くらしのなかの看護
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | くらしのなかの看護 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 窪田好恵‖著 |
出版者 | ナカニシヤ出版 |
出版年 | 2019.3 |
内容紹介 | 重症心身障害児者施設で働く看護師たち。そこでは「看護の知」はどのように形成されているのか。重症児者にかかわる歴史と法の背景を辿り、看護師の語りをその背景と関連させて分析して、明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | くらしのなかの看護 |
---|---|
タイトルヨミ | クラシノナカノカンゴ |
サブタイトル | 重い障害のある人に寄り添い続ける |
サブタイトルヨミ | オモイショウガイノアルヒトニヨリソイツズケル |
著編者等/著者名等 | 窪田好恵‖著 |
統一著者名 | 窪田好恵 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クボタヨシエ |
出版者 | ナカニシヤ出版 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2019.3 |
大きさ | 17,270p |
件名 | 児童福祉施設 心身障害児 看護師 |
分類 | 369.4,369.4 369.4 |
ISBN | 978-4-7795-1380-0 |
マークNo | TRC000000019015458 |
タイトルコード | 1000001218801 |
資料番号 | 00000000000009719113 |
請求記号 | 369.4/クホ ク |
内容紹介 | 重症心身障害児者施設で働く看護師たち。そこでは「看護の知」はどのように形成されているのか。重症児者にかかわる歴史と法の背景を辿り、看護師の語りをその背景と関連させて分析して、明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |