戻る

おにぎりの文化史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル おにぎりの文化史
著編者等/著者名等 横浜市歴史博物館‖監修
出版者 河出書房新社
出版年 2019.4
内容紹介 「おにぎり」はいつから握られたの? 具入りおにぎりは中世に出現? 文献や絵図、考古資料などさまざまなアプローチによって、古代から現代にいたる日本人とコメの密接な歴史に迫る。
種別 図書
コレクション
タイトル おにぎりの文化史
タイトルヨミ オニギリノブンカシ
サブタイトル おにぎりはじめて物語 見るだけで楽しめる!
サブタイトルヨミ オニギリハジメテモノガタリ ミルダケデタノシメル
シリーズ名 視点で変わるオモシロさ!/
シリーズ名ヨミ シテンデカワルオモシロサ
著編者等/著者名等 横浜市歴史博物館‖監修
統一著者名 横浜市歴史博物館
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヨコハマシレキシハクブツカン
出版者 河出書房新社
出版地 東京
出版年 2019.4
大きさ 127p
件名 握り飯-歴史
分類 383.81,383.81 383.8
書誌グループ F00003
ISBN 978-4-309-22761-0
マークNo TRC19016123
タイトルコード 1000001219456
資料番号 010200400
請求記号 383.81/ヨコ オ
内容紹介 「おにぎり」はいつから握られたの? 具入りおにぎりは中世に出現? 文献や絵図、考古資料などさまざまなアプローチによって、古代から現代にいたる日本人とコメの密接な歴史に迫る。
種別 図書
コレクション
配架場所 03GE5

新しいMY SHOSHOのタイトル