「市」に立つ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 「市」に立つ |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 山本志乃‖著 |
| 出版者 | 創元社 |
| 出版年 | 2019.4 |
| 内容紹介 | 売り手と買い手が顔を付き合わせて互いに慮る場であり、金銭とは別の価値基準がある「市」。30年にわたり各地の市を見つめ続けてきた民俗学者が、丹念なフィールドワークにより、市に集う人々の営みとその意味を読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 「市」に立つ |
|---|---|
| タイトルヨミ | イチニタツ |
| サブタイトル | 定期市の民俗誌 |
| サブタイトルヨミ | テイキイチノミンゾクシ |
| 著編者等/著者名等 | 山本志乃‖著 |
| 統一著者名 | 山本志乃 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマモトシノ |
| 出版者 | 創元社 |
| 出版地 | 大阪 |
| 出版年 | 2019.4 |
| 大きさ | 303p |
| 件名 | 市場 |
| 分類 | 384.37,384.37 384.37 |
| ISBN | 978-4-422-23039-9 |
| マークNo | TRC000000019016213 |
| タイトルコード | 1000001219540 |
| 資料番号 | 00000000000009718669 |
| 請求記号 | 384.37/ヤマ イ |
| 内容紹介 | 売り手と買い手が顔を付き合わせて互いに慮る場であり、金銭とは別の価値基準がある「市」。30年にわたり各地の市を見つめ続けてきた民俗学者が、丹念なフィールドワークにより、市に集う人々の営みとその意味を読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03138 |
