戻る

建築史への挑戦

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 建築史への挑戦
著編者等/著者名等 陣内秀信‖編著 高村雅彦‖編著
出版者 鹿島出版会
出版年 2019.4
内容紹介 法政大学の建築学科を退任する陣内秀信の最終講義「建築史の可能性への挑戦」をはじめ、藤森照信、野口昌夫、伊藤毅、福井憲彦らによる連続講義の内容を収録。陣内秀信・陣内研究室の研究の軌跡も掲載。
種別 図書
タイトル 建築史への挑戦
タイトルヨミ ケンチクシエノチョウセン
サブタイトル 住居から都市、そしてテリトーリオへ
サブタイトルヨミ ジュウキョカラトシソシテテリトーリオエ
著編者等/著者名等 陣内秀信‖編著 高村雅彦‖編著
統一著者名 陣内秀信 高村雅彦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ジンナイヒデノブ タカムラマサヒコ
出版者 鹿島出版会
出版地 東京
出版年 2019.4
大きさ 437p
件名 都市 空間(建築)
分類 518.8,518.8 518.8
ISBN 978-4-306-07351-7
マークNo TRC000000019016380
タイトルコード 1000001219687
資料番号 00000000000009690264
請求記号 518.8/シン ケ
内容細目 建築史の可能性への挑戦 歴史の経験から生活空間像を描く 実学としての都市形成史 陣内都市史の特質と地平 <空間人類学>という方法論を見出す 社会のなかの歴史学 学際的視点から都市史を捉え直す 都市としての江戸 <水の都市>東京を掘り起こす 私と『イタリア都市再生の論理』 地中海世界と日本を<空間人類学>で読み解く 対象としての水都、方法としての<水都学> 日本発の<水都学>を切り拓く 美術館、まちに出る NYのウォーターフロントに見る都市・地域とアート 地域の歴史・文化・産業集積を活かす 新たな都市居住のイメージ 「空間派」対「物件派」
内容紹介 法政大学の建築学科を退任する陣内秀信の最終講義「建築史の可能性への挑戦」をはじめ、藤森照信、野口昌夫、伊藤毅、福井憲彦らによる連続講義の内容を収録。陣内秀信・陣内研究室の研究の軌跡も掲載。
種別 図書
配架場所 03151

新しいMY SHOSHOのタイトル