日本社会党・総評の軌跡と内実
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本社会党・総評の軌跡と内実 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 五十嵐仁‖編 木下真志‖編 法政大学大原社会問題研究所‖編 加藤宣幸‖[ほか述] |
出版者 | 旬報社 |
出版年 | 2019.3 |
内容紹介 | 日本社会党(社会党)と日本労働組合総評議会(総評)関係者からの聴き取りの記録。社会党・総評が影響力を持ち、輝いていた時代を支えていた人々や、社会党の再建に尽力した人々の証言をまとめ、その足跡をたどる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本社会党・総評の軌跡と内実 |
---|---|
タイトルヨミ | ニッポンシャカイトウソウヒョウノキセキトナイジツ |
サブタイトル | 20人のオーラル・ヒストリー |
サブタイトルヨミ | ニジュウニンノオーラルヒストリー |
シリーズ名 | 法政大学大原社会問題研究所叢書/ |
シリーズ名ヨミ | ホウセイダイガクオオハラシャカイモンダイケンキュウジョソウショ |
著編者等/著者名等 | 五十嵐仁‖編 木下真志‖編 法政大学大原社会問題研究所‖編 加藤宣幸‖[ほか述] |
統一著者名 | 五十嵐仁 木下真志 法政大学大原社会問題研究所 加藤宣幸 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イガラシジン キシタマサシ ホウセイダイガクオオハラシャカイモンダイケンキュウジョ カトウノブユキ |
出版者 | 旬報社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.3 |
大きさ | 660p |
件名 | 日本社会党 |
分類 | 315.1,315.1 315.1 |
ISBN | 978-4-8451-1588-4 |
マークNo | TRC000000019016927 |
タイトルコード | 1000001220715 |
資料番号 | 00000000000009832882 |
請求記号 | 315.1/イカ ニ |
内容細目 | 構造改革論再考 総評運動と社会党と私 私からみた構造改革 日本社会党における佐々木更三派の歴史 戦後革新と基地・公害・住民運動 日本社会党青年部再考 社会主義政党の確立をめざして 社会党生活32年 もうひとつの社会党史 飛鳥田一雄さんとともに歩んだ社会党 社会党本部書記から中央執行委員会を振り返って 私がみてきた社会党の防衛政策 時代に生きた社会党と村山連立政権 政権と社会党 総評解散後の労働組合と社会党 回想の総評運動 太田薫氏と労働運動を語る 日本社会党・総評時代の日本共産党の労働組合運動の政策と活動について 私が歩んできた社会保障運動 回顧私と社会党 |
内容紹介 | 日本社会党(社会党)と日本労働組合総評議会(総評)関係者からの聴き取りの記録。社会党・総評が影響力を持ち、輝いていた時代を支えていた人々や、社会党の再建に尽力した人々の証言をまとめ、その足跡をたどる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |