接触場面への参加による日本語母語話者と非母語話者の変化
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 接触場面への参加による日本語母語話者と非母語話者の変化 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 嶋原耕一‖著 |
出版者 | 立教大学出版会 丸善雄松堂(発売) |
出版年 | 2019.3 |
内容紹介 | 日本語母語話者と非母語話者は、お互いとのコミュニケーションを通じてどのように協働の方法を学習するのか。初対面会話における話題に注目して解明。異なる文化を持つ人々が対等な関係を構築するための日本語教育を提言する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 接触場面への参加による日本語母語話者と非母語話者の変化 |
---|---|
タイトルヨミ | セッショクバメンエノサンカニヨルニホンゴボゴワシャトヒボゴワシャノヘンカ |
著編者等/著者名等 | 嶋原耕一‖著 |
統一著者名 | 嶋原耕一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シマハラコウイチ |
出版者 | 立教大学出版会 丸善雄松堂(発売) |
出版地 | 東京 東京 |
出版年 | 2019.3 |
大きさ | 198p |
件名 | 日本語教育(対外国人) 日本語-会話 |
分類 | 810.7,810.7 810.7 |
ISBN | 978-4-901988-36-0 |
マークNo | TRC000000019016982 |
タイトルコード | 1000001220770 |
資料番号 | 00000000000009306572 |
請求記号 | 810.7/シマ セ |
内容紹介 | 日本語母語話者と非母語話者は、お互いとのコミュニケーションを通じてどのように協働の方法を学習するのか。初対面会話における話題に注目して解明。異なる文化を持つ人々が対等な関係を構築するための日本語教育を提言する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03181 |