戻る

遊牧の思想

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 遊牧の思想
著編者等/著者名等 太田至‖編 曽我亨‖編
出版者 昭和堂
出版年 2019.3
内容紹介 彼らに惹かれる最大の理由は、その「ブレない生き方」。現在さまざまな困難に直面する私たちにとって、同じように激動の時代を生きる遊牧民の思想はどんな意味を持つのか、アフリカの遊牧民に魅せられた人類学者らが考える。
種別 図書
タイトル 遊牧の思想
タイトルヨミ ユウボクノシソウ
サブタイトル 人類学がみる激動のアフリカ
サブタイトルヨミ ジンルイガクガミルゲキドウノアフリカ
著編者等/著者名等 太田至‖編 曽我亨‖編
統一著者名 太田至 曽我亨
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオタイタル ソガトオル
出版者 昭和堂
出版地 京都
出版年 2019.3
大きさ 10,376,10p
件名 遊牧民 アフリカ(東部)
分類 382.45,382.45 389.45
ISBN 978-4-8122-1824-2
マークNo TRC000000019017062
タイトルコード 1000001220846
資料番号 00000000000100686104
請求記号 382.45/オオ ユ
内容細目 遊牧の思想とは何か 開発のための家畜 ねだられることを許す 交歓と相互承認を創出する 難民を支えたラクダ交易 もめごとを祖霊の世界に託して 国家に頼らない遊牧民の生き方 身体と暴力 敵と友のはざまで 「男らしさ」を相対化する 交渉の決裂と離別 伝統の「便宜的」な使い方 「ボーシィ」たちの「旅」の終わり 生計戦略の多様化 「大富豪」世帯の維持 自己肯定的な生き方を支えているもの
内容紹介 彼らに惹かれる最大の理由は、その「ブレない生き方」。現在さまざまな困難に直面する私たちにとって、同じように激動の時代を生きる遊牧民の思想はどんな意味を持つのか、アフリカの遊牧民に魅せられた人類学者らが考える。
種別 図書
配架場所 03138

新しいMY SHOSHOのタイトル