戻る

数学から創るジェネラティブアート

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 数学から創るジェネラティブアート
著編者等/著者名等 巴山竜来‖著
出版者 技術評論社
出版年 2019.5
内容紹介 科学と芸術をつなぎ、プログラミングによって作られる「ジェネラティブアート」。実際にプログラミング言語Processingで作品を作成しながら、その発想の元となる、さまざまな数学の知識と視覚表現について学ぶ。
種別 図書
コレクション
タイトル 数学から創るジェネラティブアート
タイトルヨミ スウガクカラツクルジェネラティブアート
サブタイトル Processingで学ぶかたちのデザイン
サブタイトルヨミ プロセシングデマナブカタチノデザイン
著編者等/著者名等 巴山竜来‖著
統一著者名 巴山竜来
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハヤマタツキ
出版者 技術評論社
出版地 東京
出版年 2019.5
大きさ 301p
件名 コンピュータ・グラフィックス プログラミング(コンピュータ) 数学
分類 727,727 727
郷土件名 511017600000000
書誌グループ A00005 E00001 E00007 E00008
ISBN 978-4-297-10463-4
マークNo TRC19018366
タイトルコード 1000001222873
資料番号 010193084
請求記号 727/ハヤ ス
内容紹介 科学と芸術をつなぎ、プログラミングによって作られる「ジェネラティブアート」。実際にプログラミング言語Processingで作品を作成しながら、その発想の元となる、さまざまな数学の知識と視覚表現について学ぶ。
種別 図書
コレクション
配架場所 03EN0

新しいMY SHOSHOのタイトル