戻る

中世のモノづくり

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 中世のモノづくり
著編者等/著者名等 村木二郎‖編
出版者 朝倉書店
出版年 2019.3
内容紹介 やきもの生産の変革、木材加工における技術革新、石製品の量産化を可能にした加工技術、金属製品の生産と技術…。日本でモノづくりが開花した中世の技術史を、様々な視点から描き出す。事項索引、遺跡名索引付き。
種別 図書
タイトル 中世のモノづくり
タイトルヨミ チュウセイノモノズクリ
シリーズ名 国立歴史民俗博物館研究叢書/5
シリーズ名ヨミ コクリツレキシミンゾクハクブツカンケンキュウソウショ5
著編者等/著者名等 村木二郎‖編
統一著者名 村木二郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ムラキジロウ
出版者 朝倉書店
出版地 東京
出版年 2019.3
大きさ 8,151p
件名 日本-歴史-中世 技術-日本
分類 210.4,210.4 210.4
ISBN 978-4-254-53565-5
マークNo TRC000000019018388
タイトルコード 1000001222895
資料番号 00000000000009728536
請求記号 210.4/ムラ チ
内容細目 人びとの生活を豊かにした中世のモノづくり 中世におけるやきもの生産の変革 中世の木材加工における技術革新 職人の技と分析科学 中世における金属製品の生産と技術 「場」からみる中世のモノづくり 石製品の量産化を可能にした加工技術
内容紹介 やきもの生産の変革、木材加工における技術革新、石製品の量産化を可能にした加工技術、金属製品の生産と技術…。日本でモノづくりが開花した中世の技術史を、様々な視点から描き出す。事項索引、遺跡名索引付き。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル