戻る

フィールドから読み解く観光文化学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル フィールドから読み解く観光文化学
著編者等/著者名等 西川克之‖編著 岡本亮輔‖編著 奈良雅史‖編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2019.5
内容紹介 研究者はフィールド調査での忘れられない出来事を、研究対象としてどう問題化するのか。各執筆者が研究テーマのもととなった自身のフィールドでの体験を紹介しつつ、観光学で必要な視点を解説する。巻末に文献案内付き。
種別 図書
コレクション
タイトル フィールドから読み解く観光文化学
タイトルヨミ フィールドカラヨミトクカンコウブンカガク
サブタイトル 「体験」を「研究」にする16章
サブタイトルヨミ タイケンオケンキュウニスルジュウロクショウ
著編者等/著者名等 西川克之‖編著 岡本亮輔‖編著 奈良雅史‖編著
統一著者名 西川克之 岡本亮輔 奈良雅史
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニシカワカツユキ オカモトリョウスケ ナラマサシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2019.5
大きさ 12,327p
件名 観光事業
分類 689.04,689.04 689.04
郷土件名 511681000000000
書誌グループ F00003
ISBN 978-4-623-08585-9
マークNo TRC19018819
タイトルコード 1000001223307
資料番号 010198687
請求記号 689.04/ニシ フ
内容細目 観光と近代 不自由な境域観光 本物の観光資源はどこにあるのか 舞台としての観光地 開発が変える地域 農村民泊が直面しているもの 文化遺産は誰のものなのか リズムを消費する 関係性としての地域開発 観光の領域横断的な拡がり 観光の政治性、そして人類学 観光客の違法ビジネスが作るグローバル市場 旅行会社のみせる「安心」 冒険としてのバックパッキング 社会運動のための旅、社会運動としての旅 観光振興がもたらす不幸
内容紹介 研究者はフィールド調査での忘れられない出来事を、研究対象としてどう問題化するのか。各執筆者が研究テーマのもととなった自身のフィールドでの体験を紹介しつつ、観光学で必要な視点を解説する。巻末に文献案内付き。
種別 図書
コレクション
配架場所 03168

新しいMY SHOSHOのタイトル