鐘の本
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 鐘の本 |
---|---|
著編者等/著者名等 | パウル・ザルトーリ‖[著] 吉田孝夫‖訳 |
出版者 | 八坂書房 |
出版年 | 2019.5 |
内容紹介 | 古きよきヨーロッパの象徴というべき<鐘>。中世以来、つねに鐘の音とともにあった日常、その具体的な実像から、鐘鋳造をめぐる奇蹟譚や沈鐘伝説などの民間伝承まで、20世紀前半のドイツ語圏における鐘の文化の諸相を描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 鐘の本 |
---|---|
タイトルヨミ | カネノホン |
サブタイトル | ヨーロッパの音と祈りの民俗誌 |
サブタイトルヨミ | ヨーロッパノオトトイノリノミンゾクシ |
著編者等/著者名等 | パウル・ザルトーリ‖[著] 吉田孝夫‖訳 |
統一著者名ヨミ | Sartori Paul |
統一著者名 | 吉田孝夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ザルトーリパウル ヨシダタカオ |
出版者 | 八坂書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.5 |
大きさ | 454,10p |
件名 | ドイツ-風俗 鐘-歴史 |
分類 | 382.34,382.34 382.34 |
ISBN | 978-4-89694-261-3 |
マークNo | TRC19020031 |
タイトルコード | 1000001225181 |
資料番号 | 009724667 |
請求記号 | 382.34/サル カ |
一般注記 | 原タイトル:Das Buch von deutschen Glocken |
内容紹介 | 古きよきヨーロッパの象徴というべき<鐘>。中世以来、つねに鐘の音とともにあった日常、その具体的な実像から、鐘鋳造をめぐる奇蹟譚や沈鐘伝説などの民間伝承まで、20世紀前半のドイツ語圏における鐘の文化の諸相を描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |