イメージ学の現在
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | イメージ学の現在 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 坂本泰宏‖編 田中純‖編 竹峰義和‖編 |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版年 | 2019.4 |
| 内容紹介 | ドイツ語圏を中心としたイメージ学の現在を、この分野のパイオニアや新進気鋭の研究者たちの論考およびインタビューによって一望するとともに、比較美術史からメディア論にいたる日本の論者たちの論文を集成して編まれた論集。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | イメージ学の現在 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イメージガクノゲンザイ |
| サブタイトル | ヴァールブルクから神経系イメージ学へ |
| サブタイトルヨミ | ヴァールブルクカラシンケイケイイメージガクエ |
| 著編者等/著者名等 | 坂本泰宏‖編 田中純‖編 竹峰義和‖編 |
| 統一著者名 | 坂本泰宏 田中純 竹峰義和 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サカモトヤスヒロ タナカジュン タケミネヨシカズ |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.4 |
| 大きさ | 4,542,15p |
| 件名 | 芸術 |
| 分類 | 704,704 704 |
| ISBN | 978-4-13-010140-0 |
| マークNo | TRC19020804 |
| タイトルコード | 1000001226838 |
| 資料番号 | 009833864 |
| 請求記号 | 704/サカ イ |
| 内容細目 | アビ・ヴァールブルクにおける歴史経験 イメージの内在 記憶の体制とイメージの寄生 形成することは思考すること、思考することは形成すること 点になること 不実なる痕跡 「アニメイメージング」と身体表現 君主の補綴的身体 転倒の芸術 太陽の下に新しきものなし メディウムを混ぜかえす 道・無框性・滲み ゆがみの政治学 視覚化と認識のあいだ ある地域の全体的印象 イメージと自然との共生 神経美学の<前形態> 言語と文学の経験美学 神経美学の功績 一瞬の認識力 「精神的同化」、「無意識的記憶」、アビ・ヴァールブルク『ムネモシュネ・アトラス』 |
| 内容紹介 | ドイツ語圏を中心としたイメージ学の現在を、この分野のパイオニアや新進気鋭の研究者たちの論考およびインタビューによって一望するとともに、比較美術史からメディア論にいたる日本の論者たちの論文を集成して編まれた論集。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03EC0 |
