ケアが生まれる場
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ケアが生まれる場 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 森明子‖編 |
出版者 | ナカニシヤ出版 |
出版年 | 2019.4 |
内容紹介 | ケアはどのような状況で生まれるのだろうか。ケアが生まれる場では何が起こっているのだろうか。社会の編成のあり方が変容し、家族と社会の境界がゆらぐなかで、人類学、歴史学、社会学の研究者らが民族誌的アプローチで迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ケアが生まれる場 |
---|---|
タイトルヨミ | ケアガウマレルバ |
サブタイトル | 他者とともに生きる社会のために |
サブタイトルヨミ | タシャトトモニイキルシャカイノタメニ |
著編者等/著者名等 | 森明子‖編 |
統一著者名 | 森明子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モリアキコ |
出版者 | ナカニシヤ出版 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2019.4 |
大きさ | 2,320p |
件名 | 社会福祉 文化人類学 |
分類 | 369.04,369.04 369.04 |
ISBN | 978-4-7795-1396-1 |
マークNo | TRC000000019022746 |
タイトルコード | 1000001230114 |
資料番号 | 00000000000100332402 |
請求記号 | 369.04/モリ ケ |
内容細目 | ケアが生まれる場へ 病気と付き合う 最適化されたケア 家族と地域が重なり合う場 福祉オリエンタリズムと人類学 ケアが動き出すとき 死者への貢献の集め方 津波のあとで、終わりの手前で 宗教のケア・ネットワーク 街区のラーデン 都市に生きる場所 ケアの空間、かりそめの場所 乳のやりとり あの虹の向こう マプーチェ医療とチリ人患者 高齢者ケアをめぐる共同性の再編 |
内容紹介 | ケアはどのような状況で生まれるのだろうか。ケアが生まれる場では何が起こっているのだろうか。社会の編成のあり方が変容し、家族と社会の境界がゆらぐなかで、人類学、歴史学、社会学の研究者らが民族誌的アプローチで迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |