病む、生きる、身体の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 病む、生きる、身体の歴史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 田中祐理子‖著 |
出版者 | 青土社 |
出版年 | 2019.6 |
内容紹介 | 科学者たちは顕微鏡の中の小さな生きものを、どのように病原菌としてとらえたのか。近代は病いをいかなる言葉で語ってきたのか。微生物の発見から、「らい」と戦後日本まで、医学や身体をめぐる哲学・歴史を考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 病む、生きる、身体の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤムイキルシンタイノレキシ |
サブタイトル | 近代病理学の哲学 |
サブタイトルヨミ | キンダイビョウリガクノテツガク |
著編者等/著者名等 | 田中祐理子‖著 |
統一著者名 | 田中祐理子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タナカユリコ |
出版者 | 青土社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.6 |
大きさ | 318,6p |
件名 | 病理学 |
分類 | 491.6,491.6 491.6 |
ISBN | 978-4-7917-7168-4 |
マークNo | TRC000000019023301 |
タイトルコード | 1000001230662 |
資料番号 | 00000000000009786450 |
請求記号 | 491.6/タナ ヤ |
内容紹介 | 科学者たちは顕微鏡の中の小さな生きものを、どのように病原菌としてとらえたのか。近代は病いをいかなる言葉で語ってきたのか。微生物の発見から、「らい」と戦後日本まで、医学や身体をめぐる哲学・歴史を考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03RA0 |