ひとりで、考える
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ひとりで、考える |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小島俊明‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2019.5 |
内容紹介 | 教育が国際化する過渡期、世界的に求められるのは、自分で考え、自分の考えをもっている人。2020年度の日本の教育改革とフランスの教育制度などを取り上げ、個の大切さ、哲学することの大切さ、想像力の大切さを説く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ひとりで、考える |
---|---|
タイトルヨミ | ヒトリデカンガエル |
サブタイトル | 哲学する習慣を |
サブタイトルヨミ | テツガクスルシュウカンオ |
シリーズ名 | 岩波ジュニア新書 895 |
シリーズ名ヨミ | イワナミジュニアシンショ 895 |
著編者等/著者名等 | 小島俊明‖著 |
統一著者名 | 小島俊明 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コジマトシハル |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.5 |
大きさ | 14,191p |
件名 | 哲学 |
分類 | 104,104 104 |
ISBN | 978-4-00-500895-7 |
マークNo | TRC19024123 |
タイトルコード | 1000001232216 |
資料番号 | 009700584 |
請求記号 | S104/コシ ヒ |
内容紹介 | 教育が国際化する過渡期、世界的に求められるのは、自分で考え、自分の考えをもっている人。2020年度の日本の教育改革とフランスの教育制度などを取り上げ、個の大切さ、哲学することの大切さ、想像力の大切さを説く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03GK0 |