「老年哲学」のすすめ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「老年哲学」のすすめ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大橋健二‖著 |
出版者 | 花伝社 共栄書房(発売) |
出版年 | 2019.6 |
内容紹介 | 老いた人間は「哲学する」ことを介し、朗らかな放念のなか、自己開展する存在者へと向上を遂げ、次世代の若者たちに対し人生の生き方と未来を開く力を示す義務がある-。陽明学者による、新しい“終活”論。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「老年哲学」のすすめ |
---|---|
タイトルヨミ | ロウネンテツガクノススメ |
サブタイトル | 生き直し・学び直しのための哲学入門 |
サブタイトルヨミ | イキナオシマナビナオシノタメノテツガクニュウモン |
著編者等/著者名等 | 大橋健二‖著 |
統一著者名 | 大橋健二 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオハシケンジ |
出版者 | 花伝社 共栄書房(発売) |
出版地 | [東京] 東京 |
出版年 | 2019.6 |
大きさ | 249p |
件名 | 高齢者 哲学 |
分類 | 367.7,367.7 367.7 |
ISBN | 978-4-7634-0888-4 |
マークNo | TRC000000019025281 |
タイトルコード | 1000001233944 |
資料番号 | 00000000000009575853 |
請求記号 | 367.7/オオ ロ |
内容紹介 | 老いた人間は「哲学する」ことを介し、朗らかな放念のなか、自己開展する存在者へと向上を遂げ、次世代の若者たちに対し人生の生き方と未来を開く力を示す義務がある-。陽明学者による、新しい“終活”論。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03BD1 |