めぐりながれるものの人類学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | めぐりながれるものの人類学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 石井美保‖著 |
出版者 | 青土社 |
出版年 | 2019.6 |
内容紹介 | フィールドで文化人類学者が見たものとは? タンザニア、インド、60年安保の水俣、京都大学の「立て看」撤去問題…。異なっていながら同じものに満ち、分かたれていながら繫がっている私達の生のあり様を鮮やかに描き出す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | めぐりながれるものの人類学 |
---|---|
タイトルヨミ | メグリナガレルモノノジンルイガク |
著編者等/著者名等 | 石井美保‖著 |
統一著者名 | 石井美保 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシイミホ |
出版者 | 青土社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.6 |
大きさ | 210p |
件名 | 文化人類学 |
分類 | 389,389 389 |
ISBN | 978-4-7917-7174-5 |
マークNo | TRC000000019027378 |
タイトルコード | 1000001237190 |
資料番号 | 00000000000009792615 |
請求記号 | 389/イシ メ |
内容紹介 | フィールドで文化人類学者が見たものとは? タンザニア、インド、60年安保の水俣、京都大学の「立て看」撤去問題…。異なっていながら同じものに満ち、分かたれていながら繫がっている私達の生のあり様を鮮やかに描き出す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |