手話言語白書
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 手話言語白書 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 全日本ろうあ連盟‖編集 |
| 出版者 | 明石書店 |
| 出版年 | 2019.6 |
| 内容紹介 | ろう者が受ける差別や偏見の根底には手話への無理解がある。手話が言語であることへの理解を広め、手話言語を自由に使える社会を実現する上での課題を、当事者の立場からわかりやすく解説する。テキストデータの引換券付き。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 手話言語白書 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シュワゲンゴハクショ |
| サブタイトル | 多様な言語の共生社会をめざして |
| サブタイトルヨミ | タヨウナゲンゴノキョウセイシャカイオメザシテ |
| 著編者等/著者名等 | 全日本ろうあ連盟‖編集 |
| 統一著者名 | 全日本ろうあ連盟 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ゼンニホンロウアレンメイ |
| 出版者 | 明石書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.6 |
| 大きさ | 309p |
| 件名 | 手話 |
| 分類 | 801.92,378.28 378.28 |
| ISBN | 978-4-7503-4854-4 |
| マークNo | TRC000000019028382 |
| タイトルコード | 1000001238814 |
| 資料番号 | 00000000000009779547 |
| 請求記号 | 801.92/セン シ |
| 内容紹介 | ろう者が受ける差別や偏見の根底には手話への無理解がある。手話が言語であることへの理解を広め、手話言語を自由に使える社会を実現する上での課題を、当事者の立場からわかりやすく解説する。テキストデータの引換券付き。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03180 |
