再公営化という選択
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 再公営化という選択 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 岸本聡子‖編 オリビエ・プティジャン‖編 宇野真介‖訳 市村慶‖訳 岸本聡子‖監修 |
| 出版者 | 山本太郎 トランスナショナル研究所 堀之内出版(発売) |
| 出版年 | 2019.5 |
| 内容紹介 | 再公営化はヨーロッパ、そして世界中で力強いトレンドとなり、全ての公共サービスセクターで起きている。世界中の事例からセクターを超えた公共サービスの再公営化を検証する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 再公営化という選択 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイコウエイカトイウセンタク |
| サブタイトル | 世界の民営化の失敗から学ぶ |
| サブタイトルヨミ | セカイノミンエイカノシッパイカラマナブ |
| 著編者等/著者名等 | 岸本聡子‖編 オリビエ・プティジャン‖編 宇野真介‖訳 市村慶‖訳 岸本聡子‖監修 |
| 統一著者名ヨミ | Petitjean Olivier |
| 統一著者名 | 岸本聡子 宇野真介 市村慶 岸本聡子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キシモトサトコ プティジャンオリビエ ウノシンスケ イチムラケイ キシモトサトコ |
| 出版者 | 山本太郎 トランスナショナル研究所 堀之内出版(発売) |
| 出版地 | [東京] [Amsterdam] 八王子 |
| 出版年 | 2019.5 |
| 大きさ | 188p |
| 件名 | 公共サービス 民営化 |
| 分類 | 335.7,335.7 335.7 |
| ISBN | 978-4-906708-82-6 |
| マークNo | TRC19029231 |
| タイトルコード | 1000001239640 |
| 資料番号 | 009779364 |
| 請求記号 | 335.7/キシ サ |
| 一般注記 | 原タイトル:Reclaiming public services |
| 内容細目 | 語られていない話 フランスの再公営化 ラテンアメリカにおける再国有化の今日的な動機 貿易投資協定に署名できない835の理由 ノルウェー 公共サービスの未来を創り始めた自治体と市民 潮流に抗するインドの脱民営化 官民連携の危険な幻想を解明する 私たちの送電網 30年の民営化を経て スペイン、カタルーニャ地方 ドイツ&オーストリア |
| 内容紹介 | 再公営化はヨーロッパ、そして世界中で力強いトレンドとなり、全ての公共サービスセクターで起きている。世界中の事例からセクターを超えた公共サービスの再公営化を検証する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03BG0 |
