検証奈良の古代遺跡
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 検証奈良の古代遺跡 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小笠原好彦‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2019.8 |
| 内容紹介 | 古代には大和と呼ばれ、政治や文化の中心地だった奈良。葛城や飛鳥の古墳、王宮跡など30遺跡を新説とともに紹介し、考古学の研究成果に「記紀」「万葉集」などの記述をふまえ、背後に展開した新たな古代世界を描く。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 検証奈良の古代遺跡 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ケンショウナラノコダイイセキ |
| サブタイトル | 古墳・王宮の謎をさぐる |
| サブタイトルヨミ | コフンオウキュウノナゾオサグル |
| 著編者等/著者名等 | 小笠原好彦‖著 |
| 統一著者名 | 小笠原好彦 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オガサワラヨシヒコ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.8 |
| 大きさ | 5,210p |
| 件名 | 古墳 都城 遺跡・遺物-奈良県 |
| 分類 | 216.503,216.5 210.2 |
| ISBN | 978-4-642-08356-0 |
| マークNo | TRC000000019032262 |
| タイトルコード | 1000001244595 |
| 資料番号 | 00000000000009778234 |
| 請求記号 | 216.503/オカ ケ |
| 内容紹介 | 古代には大和と呼ばれ、政治や文化の中心地だった奈良。葛城や飛鳥の古墳、王宮跡など30遺跡を新説とともに紹介し、考古学の研究成果に「記紀」「万葉集」などの記述をふまえ、背後に展開した新たな古代世界を描く。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
