戻る

伊万里志田窯の染付皿

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 伊万里志田窯の染付皿
著編者等/著者名等 小木一良‖[ほか]著
出版者 里文出版
出版年 1994.10
内容紹介 従来、広島の江波焼と言われてきた染付の作品群が、調査により佐賀県塩田町の志田窯作品であることがわかった。江戸時代後期から末期の志田窯の作品を解説し、現在までの調査結果と志田染付皿の特徴についてくわしく述べる。
種別 図書
コレクション
タイトル 伊万里志田窯の染付皿
タイトルヨミ イマリシダガマノソメツケザラ
サブタイトル 江戸後・末期の作風をみる
サブタイトルヨミ エドコウマッキノサクフウオミル
著編者等/著者名等 小木一良‖[ほか]著
統一著者名 小木一良
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オギイチロウ
出版者 里文出版
出版地 東京
出版年 1994.10
大きさ 139p
件名 陶磁器-日本
分類 751.1,751.1 751.1
書誌グループ F00002 E00007
ISBN 4-947546-73-5
マークNo TRC000000094039498
タイトルコード 1000001245482
資料番号 00000000000010176063
請求記号 751.1/オキ イ
内容紹介 従来、広島の江波焼と言われてきた染付の作品群が、調査により佐賀県塩田町の志田窯作品であることがわかった。江戸時代後期から末期の志田窯の作品を解説し、現在までの調査結果と志田染付皿の特徴についてくわしく述べる。
種別 図書
コレクション
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル