知財活用の局面・目的に応じた知的財産価値評価の実務
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 知財活用の局面・目的に応じた知的財産価値評価の実務 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大津洋夫‖著 |
出版者 | 経済産業調査会 |
出版年 | 2019.7 |
内容紹介 | どのようにしたら企業価値の最大化と社会のイノベーションに役立つ知的財産価値評価書を作成できるか。局面別・目的別に応じた知的財産価値評価の実務や、スコア方式による知的財産の定性価値評価の実務などを解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 知財活用の局面・目的に応じた知的財産価値評価の実務 |
---|---|
タイトルヨミ | チザイカツヨウノキョクメンモクテキニオウジタチテキザイサンカチヒョウカノジツム |
シリーズ名 | 現代産業選書/ 知的財産実務シリーズ/ |
シリーズ名ヨミ | ゲンダイサンギョウセンショ チテキザイサンジツムシリーズ |
著編者等/著者名等 | 大津洋夫‖著 |
統一著者名 | 大津洋夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオツヒロオ |
出版者 | 経済産業調査会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.7 |
大きさ | 7,665p |
件名 | 知的財産権 |
分類 | 507.2,507.2 507.2 |
ISBN | 978-4-8065-3041-1 |
マークNo | TRC000000019032953 |
タイトルコード | 1000001246003 |
資料番号 | 00000000000009878455 |
請求記号 | 507.2/オオ チ |
内容紹介 | どのようにしたら企業価値の最大化と社会のイノベーションに役立つ知的財産価値評価書を作成できるか。局面別・目的別に応じた知的財産価値評価の実務や、スコア方式による知的財産の定性価値評価の実務などを解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03150 |