戻る

定期傭船契約論

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 定期傭船契約論
著編者等/著者名等 小林登‖著
出版者 信山社
出版年 2019.8
内容紹介 我が国の海商法上の大問題として長年議論が絶えなかった「定期傭船契約」について、近年の法改正の背景となる理論や議論の状況を示す資料を提供。英米法とドイツ法の比較法研究を中心とした論稿と判例評釈を収録する。
種別 図書
タイトル 定期傭船契約論
タイトルヨミ テイキヨウセンケイヤクロン
シリーズ名 学術選書/186 海商法/
シリーズ名ヨミ ガクジュツセンショ186 カイショウホウ
著編者等/著者名等 小林登‖著
統一著者名 小林登
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コバヤシノボル
出版者 信山社
出版地 東京
出版年 2019.8
大きさ 13,586,3p
件名 傭船契約
分類 325.53,325.53 325.53
ISBN 978-4-7972-6786-0
マークNo TRC000000019035332
タイトルコード 1000001249863
資料番号 00000000000009832981
請求記号 325.53/コハ テ
内容細目 定期傭船契約論 定期傭船契約法理の再構成 英米における定期傭船契約論 定期傭船契約と船荷証券責任 定期傭船契約における海上運送人の確定 フランスにおけるスペース・チャーター論について L'AFFRÈTEMENT À TEMPS AU JAPON 定期傭船契約における船長指示権について 定期傭船契約の下で発行された船荷証券上の運送人が船主であって定期傭船者ではないとされた事例 船舶運航の主体と補助者
内容紹介 我が国の海商法上の大問題として長年議論が絶えなかった「定期傭船契約」について、近年の法改正の背景となる理論や議論の状況を示す資料を提供。英米法とドイツ法の比較法研究を中心とした論稿と判例評釈を収録する。
種別 図書
配架場所 03132

新しいMY SHOSHOのタイトル