賢治学 第6輯
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 賢治学 第6輯 第6輯 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 岩手大学人文社会科学部宮沢賢治いわて学センター‖編 |
出版者 | 杜陵高速印刷出版部 |
出版年 | 2019.7 |
内容紹介 | 岩手大学から宮澤賢治に関する知を発信する。第6輯は、特集「宮澤賢治得業論文100年」として、賢治の得業論文(卒業論文)を読み込み、彼の思考方法、論理性に迫る。得業論文の自筆稿を初収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 賢治学 第6輯 第6輯 |
---|---|
タイトルヨミ | ケンジガク |
各巻書名 | 特集宮澤賢治得業論文100年 |
各巻書名ヨミ | トクシュウ ミヤザワ ケンジ トクギョウ ロンブン ヒャクネン |
著編者等/著者名等 | 岩手大学人文社会科学部宮沢賢治いわて学センター‖編 |
統一著者名 | 岩手大学人文社会科学部宮沢賢治いわて学センター |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イワテダイガクジンブンシャカイカガクブミヤザワケンジイワテガクセンター |
出版者 | 杜陵高速印刷出版部 |
出版地 | 盛岡 |
出版年 | 2019.7 |
大きさ | 241p |
件名 | 宮沢 賢治 |
分類 | 910.268,910.268 910.268 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 978-4-88781-135-5 |
マークNo | TRC19034661 |
タイトルコード | 1000001251447 |
資料番号 | 009901943 |
請求記号 | J910.268/ミヤ ケ/6 |
一般注記 | 第5輯までの出版者:東海大学出版部 |
内容細目 | 宮澤賢治得業論文「腐植質中ノ無機成分ノ植物ニ対スル価値」活字化資料 宮澤賢治の得業論文を読む 賢治詩歌のこころを語る:岩手出身の詩人・歌人・俳人の立場から 哲学者と小説家の「不満」 警察回り記者、宮沢賢治を再読する 宮澤賢治と高橋秀松 宮沢賢治と草野心平 『虔十公園林』と今を生きる「一人の作者」としての我々の課題 賢治作品に見られる自己犠牲・自己否定および隣人愛の概念について 映画『愁いの王-宮澤賢治-』 ロシアにおける宮澤賢治文学の受容の現状と今後 『グスコーブドリの伝記』と冷害気象学の矛盾考 宮澤賢治における西洋近代美学受容研究序説 画家、松本竣介の心象絵画 |
内容紹介 | 岩手大学から宮澤賢治に関する知を発信する。第6輯は、特集「宮澤賢治得業論文100年」として、賢治の得業論文(卒業論文)を読み込み、彼の思考方法、論理性に迫る。得業論文の自筆稿を初収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03MI4 |