賤民とは何か
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 賤民とは何か |
---|---|
著編者等/著者名等 | 喜田貞吉‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2019.8 |
内容紹介 | 日本には差別を受ける多くの民衆が存在してきた。賤民研究の先駆者で第一人者であった著者が、被差別民の起源と変遷を歴史学的アプローチによって考察した名著に、6編の関連文献を併録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 賤民とは何か |
---|---|
タイトルヨミ | センミントワナニカ |
シリーズ名 | ちくま学芸文庫/キ28-1 |
シリーズ名ヨミ | チクマガクゲイブンコキ-28-1 |
著編者等/著者名等 | 喜田貞吉‖著 |
統一著者名 | 喜田貞吉 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キタサダキチ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.8 |
大きさ | 233p |
件名 | 賤民 |
分類 | 361.86,361.86 361.86 |
ISBN | 978-4-480-09934-1 |
マークNo | TRC000000019035912 |
タイトルコード | 1000001251474 |
資料番号 | 00000000000100388347 |
請求記号 | B361.86/キタ セ |
内容細目 | 賤民概説 牛捨場馬捨場 放免考 特殊部落ということについて 濫僧考 濫僧考補遺 旃陀羅考 |
内容紹介 | 日本には差別を受ける多くの民衆が存在してきた。賤民研究の先駆者で第一人者であった著者が、被差別民の起源と変遷を歴史学的アプローチによって考察した名著に、6編の関連文献を併録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |