戻る

人体、なんでそうなった?

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 人体、なんでそうなった?
著編者等/著者名等 ネイサン・レンツ‖著 久保美代子‖訳
出版者 化学同人
出版年 2019.8
内容紹介 人類が進化の最高傑作ならば、なぜしょっちゅう風邪を引くのか? なぜ手首に無駄な骨が多くあるのか? 人体の構造や機能の「欠点・欠陥」に焦点をあて、なぜそうなったのかを進化の歴史を紐解きながら語る。
種別 図書
コレクション
タイトル 人体、なんでそうなった?
タイトルヨミ ジンタイナンデソウナッタ
サブタイトル 余分な骨、使えない遺伝子、あえて危険を冒す脳
サブタイトルヨミ ヨブンナホネツカエナイイデンシアエテキケンオオカスノウ
著編者等/著者名等 ネイサン・レンツ‖著 久保美代子‖訳
統一著者名ヨミ Lents Nathan H.
統一著者名 久保美代子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ レンツネイサン H. クボミヨコ
出版者 化学同人
出版地 京都
出版年 2019.8
大きさ 12,286p
件名 人体 進化論
分類 491.3,491.3 491.3
ISBN 978-4-7598-2010-2
マークNo TRC19036241
タイトルコード 1000001251597
資料番号 009820259
請求記号 491.3/レン シ
一般注記 原タイトル:Human errors
内容紹介 人類が進化の最高傑作ならば、なぜしょっちゅう風邪を引くのか? なぜ手首に無駄な骨が多くあるのか? 人体の構造や機能の「欠点・欠陥」に焦点をあて、なぜそうなったのかを進化の歴史を紐解きながら語る。
種別 図書
コレクション
配架場所 03RA0

新しいMY SHOSHOのタイトル