<図説>紋章学事典
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | <図説>紋章学事典 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | スティーヴン・スレイター‖著 朝治啓三‖監訳 |
| 出版者 | 創元社 |
| 出版年 | 2019.9 |
| 内容紹介 | 12世紀半ば、北ヨーロッパに現れたとされる紋章。その成り立ち、独特の用語、デザインの意味などを詳しく解説するとともに、世界中の個人および組織による様々な紋章の使用例を紹介する。図版・写真850点超を収録。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | <図説>紋章学事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ズセツモンショウガクジテン |
| 著編者等/著者名等 | スティーヴン・スレイター‖著 朝治啓三‖監訳 |
| 統一著者名ヨミ | Slater Stephen |
| 統一著者名 | 朝治啓三 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スレイタースティーヴン アサジケイゾウ |
| 出版者 | 創元社 |
| 出版地 | 大阪 |
| 出版年 | 2019.9 |
| 大きさ | 255p |
| 件名 | 紋章 徽章 |
| 分類 | 288.6,288.6 288.6 |
| ISBN | 978-4-422-21532-7 |
| マークNo | TRC19042921 |
| タイトルコード | 1000001262927 |
| 資料番号 | 100366590 |
| 請求記号 | 288.6/スレ ス |
| 一般注記 | 原タイトル:The illustrated book of heraldry |
| 内容紹介 | 12世紀半ば、北ヨーロッパに現れたとされる紋章。その成り立ち、独特の用語、デザインの意味などを詳しく解説するとともに、世界中の個人および組織による様々な紋章の使用例を紹介する。図版・写真850点超を収録。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03JA5 |
