「地域の人」になるための8つのゆるい方法
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「地域の人」になるための8つのゆるい方法 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 河井孝仁‖編著 |
出版者 | 彩流社 |
出版年 | 2019.10 |
内容紹介 | 顔パネ、ローカルアイドル、インスタグラム、廃墟、モニュメント…。「地域の人」になる、つまり地域デビューの道具である地域メディアについて考察する。地域独自のコンテンツ開発の可能性にも言及。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「地域の人」になるための8つのゆるい方法 |
---|---|
タイトルヨミ | チイキノヒトニナルタメノヤッツノユルイホウホウ |
サブタイトル | まちのメディアを使う・学ぶ |
サブタイトルヨミ | マチノメディアオツカウマナブ |
著編者等/著者名等 | 河井孝仁‖編著 |
統一著者名 | 河井孝仁 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワイタカヨシ |
出版者 | 彩流社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.10 |
大きさ | 197p |
件名 | 地域開発 PR |
分類 | 601.1,601.1 601.1 |
ISBN | 978-4-7791-2626-0 |
マークNo | TRC19045461 |
タイトルコード | 1000001267082 |
資料番号 | 009823261 |
請求記号 | 601.1/カワ チ |
内容細目 | 地域メディアとは何か 顔ハメパネルは進化し、自由に個人が使えるメディアに ローカルアイドルは、成長する地域メディア 地図に載らない“名所”を産み出す 地域デビューの背中をそっと押す BE KOBEはシビックプライドの旗印となるか 葉山町のインスタグラムで地域デビュー 人と地域を映画でつなげる「みしまびとプロジェクト」 文化の知層としての地域 酒蔵から町を語る |
内容紹介 | 顔パネ、ローカルアイドル、インスタグラム、廃墟、モニュメント…。「地域の人」になる、つまり地域デビューの道具である地域メディアについて考察する。地域独自のコンテンツ開発の可能性にも言及。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03160 |