フォークナーと日本文学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | フォークナーと日本文学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 諏訪部浩一‖編 日本ウィリアム・フォークナー協会‖編 |
| 出版者 | 松柏社 |
| 出版年 | 2019.10 |
| 内容紹介 | アメリカを代表する小説家フォークナーの作品を念頭に置きながら日本の小説を読むと何が見えてくるのか。森鷗外から阿部和重までの日本人作家を取り上げて論じる。フォークナー協会機関誌『フォークナー』掲載を基に単行本化。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | フォークナーと日本文学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フォークナートニホンブンガク |
| 著編者等/著者名等 | 諏訪部浩一‖編 日本ウィリアム・フォークナー協会‖編 |
| 統一著者名 | 諏訪部浩一 日本ウィリアム・フォークナー協会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スワベコウイチ ニホンウィリアムフォークナーキョウカイ |
| 出版者 | 松柏社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.10 |
| 大きさ | 441p |
| 件名 | 日本文学-歴史-近代 |
| 分類 | 930.278,930.278 930.28 |
| ISBN | 978-4-7754-0262-7 |
| マークNo | TRC000000019046984 |
| タイトルコード | 1000001269298 |
| 資料番号 | 00000000000100363456 |
| 請求記号 | 930.278/スワ フ |
| 内容細目 | 回顧と展望 「故郷の土地」と外なる世界 小説と「フィロソフィー」 家・父・伝説 主観共有の誘惑 アメリカ南部と日本のジレンマ 近代と育ての<母> 歴史の構想と体現 軍隊の描き方 自然とジェンダー、性と死 森の谷間のヨクナパトーファ 雨宿りの名残り 切手ほどの土地 水の匂い、キャディの行方 思い出せ、と男は言う サーガという形式 「歴史離れ」の方途 |
| 内容紹介 | アメリカを代表する小説家フォークナーの作品を念頭に置きながら日本の小説を読むと何が見えてくるのか。森鷗外から阿部和重までの日本人作家を取り上げて論じる。フォークナー協会機関誌『フォークナー』掲載を基に単行本化。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03193 |
