AI時代の「自律性」
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | AI時代の「自律性」 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 河島茂生‖編著 |
出版者 | 勁草書房 |
出版年 | 2019.10 |
内容紹介 | 人間の尊厳をもたらすものが自律性にあるとするなら、それはAI・ロボットとどのような関係があるのか。「自律性」概念について、生物学的自律性「ラディカル・オートノミー」をキーとして、学術的な成果を体系をもって示す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | AI時代の「自律性」 |
---|---|
タイトルヨミ | エーアイジダイノジリツセイ |
サブタイトル | 未来の礎となる概念を再構築する |
サブタイトルヨミ | ミライノイシズエトナルガイネンオサイコウチクスル |
著編者等/著者名等 | 河島茂生‖編著 |
統一著者名 | 河島茂生 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワシマシゲオ |
出版者 | 勁草書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.10 |
大きさ | 5,209,9p |
件名 | 人工知能 意思決定 自由意志 |
分類 | 007.13,007.13 007.1 |
ISBN | 978-4-326-00047-0 |
マークNo | TRC19047746 |
タイトルコード | 1000001270990 |
資料番号 | 009830605 |
請求記号 | 007.13/カワ エ |
内容細目 | なぜ、いま自律性を問わなければならないか 生命の自律性と機械の自律性 生きられた意味と価値の自己形成と自律性の偶然 組織構成員の自律的思考とAIをめぐる実証的分析 擬自律性はいかに生じるか 他者と依存し合いながら生起する社会的自律性 ロボットの自律性概念 |
内容紹介 | 人間の尊厳をもたらすものが自律性にあるとするなら、それはAI・ロボットとどのような関係があるのか。「自律性」概念について、生物学的自律性「ラディカル・オートノミー」をキーとして、学術的な成果を体系をもって示す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03100 |