日本の民俗宗教
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の民俗宗教 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松尾恒一‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2019.11 |
内容紹介 | 大嘗祭、年越し、盆踊り…。日本独自の文化・伝統はどのようにして生まれたのか。古代から現代まで、数々の外来文化の影響を受けて変容し形成された日本の民俗宗教を、歴史上の政治状況、制度の変遷とともに多角的に読み解く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本の民俗宗教 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノミンゾクシュウキョウ |
シリーズ名 | ちくま新書/1450 |
シリーズ名ヨミ | チクマシンショ1450 |
著編者等/著者名等 | 松尾恒一‖著 |
統一著者名 | 松尾恒一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツオコウイチ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.11 |
大きさ | 282p |
件名 | 宗教-日本 民間信仰-日本 |
分類 | 162.1,162.1 162.1 |
ISBN | 978-4-480-07260-3 |
マークNo | TRC000000019048669 |
タイトルコード | 1000001272717 |
資料番号 | 00000000000009887035 |
請求記号 | S162.1/マツ ニ |
内容紹介 | 大嘗祭、年越し、盆踊り…。日本独自の文化・伝統はどのようにして生まれたのか。古代から現代まで、数々の外来文化の影響を受けて変容し形成された日本の民俗宗教を、歴史上の政治状況、制度の変遷とともに多角的に読み解く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03116 |