戻る

ライプニッツ著作集 第1期1

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ライプニッツ著作集 第1期1 第1期1
著編者等/著者名等 ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ‖著
出版者 工作舎
出版年 2019.11
内容紹介 20歳で「人間思想のアルファベット」を構想し、「結合法論」を著して19世紀後半以降の記号論理学の隆盛に大きな影響を及ぼしたライプニッツ。「結合法論」にはじまり、普遍学構想の基盤となる記号論理学の形成過程を追う。
種別 図書
タイトル ライプニッツ著作集 第1期1 第1期1
タイトルヨミ ライプニッツチョサクシュウ
各巻書名 論理学
各巻書名ヨミ ロンリガク 下村/寅太郎‖監修 山本/信‖監修 中村/幸四郎‖監修 原/亨吉‖監修 澤口/昭聿‖訳
著編者等/著者名等 ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ‖著
統一著者名ヨミ Leibniz Gottfried Wilhelm
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ライプニツゴットフリート・ヴィルヘルム
出版者 工作舎
出版地 東京
出版年 2019.11
大きさ 413p
分類 134.1,134.1 134.1
ISBN 978-4-87502-514-6
マークNo TRC19051096
タイトルコード 1000001276912
資料番号 100355064
請求記号 134.1/ライ ラ/1-1
内容細目 結合法論(抄) 普遍的記号法の原理 普遍的計算の試論 概念と真理の解析についての一般的研究 幾何学的記号法 理性の数学 三段論法の形式の数学的決定 計算 論理形式の作図による証明
内容紹介 20歳で「人間思想のアルファベット」を構想し、「結合法論」を著して19世紀後半以降の記号論理学の隆盛に大きな影響を及ぼしたライプニッツ。「結合法論」にはじまり、普遍学構想の基盤となる記号論理学の形成過程を追う。
種別 図書
配架場所 03KBD

新しいMY SHOSHOのタイトル