江戸水没
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 江戸水没 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 渡辺浩一‖著 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版年 | 2019.11 |
| 内容紹介 | 人工都市江戸を、暴風雨や高潮が襲い、被害が繰り返される。そこにどんな利害が、支配の意思が、住民の意図が、そして水害対策の知恵が働いていたか。江戸の経験を今に生かす災害歴史学の試み。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 江戸水没 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エドスイボツ |
| サブタイトル | 寛政改革の水害対策 |
| サブタイトルヨミ | カンセイカイカクノスイガイタイサク |
| シリーズ名 | ブックレット<書物をひらく>/21 |
| シリーズ名ヨミ | ブックレットショモツオヒラク21 |
| 著編者等/著者名等 | 渡辺浩一‖著 |
| 統一著者名 | 渡辺浩一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワタナベコウイチ |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.11 |
| 大きさ | 82p |
| 件名 | 東京都-歴史 風水害-歴史 水害予防-歴史 |
| 分類 | 213.6105,213.61 213.6 |
| ISBN | 978-4-582-36461-3 |
| マークNo | TRC19051824 |
| タイトルコード | 1000001278502 |
| 資料番号 | 009812017 |
| 請求記号 | 213.61/ワタ エ |
| 内容紹介 | 人工都市江戸を、暴風雨や高潮が襲い、被害が繰り返される。そこにどんな利害が、支配の意思が、住民の意図が、そして水害対策の知恵が働いていたか。江戸の経験を今に生かす災害歴史学の試み。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
