沖縄の海藻と海草ものがたり
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 沖縄の海藻と海草ものがたり |
---|---|
著編者等/著者名等 | 当真武‖著 |
出版者 | ボーダーインク |
出版年 | 2019.11 |
内容紹介 | 「あおさ」と「あーさ」は違う? 沖縄のサンゴ礁の植物「海藻・海草」を調査・研究してきた著者が、目立たない海の植物を指標にして、沿岸の生育環境が読み取れることを紹介。生物の不思議さ、自然環境の大切さにも触れる。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 沖縄の海藻と海草ものがたり |
---|---|
タイトルヨミ | オキナワノカイソウトウミクサモノガタリ |
サブタイトル | サンゴ礁の植物 |
サブタイトルヨミ | サンゴショウノショクブツ |
著編者等/著者名等 | 当真武‖著 |
統一著者名 | 当真武 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トウマタケシ |
出版者 | ボーダーインク |
出版地 | 那覇 |
出版年 | 2019.11 |
大きさ | 167p 図版7枚 |
件名 | 海そう |
分類 | 474,474 474 |
郷土件名 | 511852800000000 |
書誌グループ | F00003 |
ISBN | 978-4-89982-371-1 |
マークNo | TRC000000019053208 |
タイトルコード | 1000001280852 |
資料番号 | 00000000000010218790 |
請求記号 | 474/トウ オ |
内容紹介 | 「あおさ」と「あーさ」は違う? 沖縄のサンゴ礁の植物「海藻・海草」を調査・研究してきた著者が、目立たない海の植物を指標にして、沿岸の生育環境が読み取れることを紹介。生物の不思議さ、自然環境の大切さにも触れる。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03147 |