備前刀の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 備前刀の歴史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 青井浩三‖著 |
出版者 | 吉備人出版 |
出版年 | 2019.11 |
内容紹介 | 国宝や重要文化財の刀剣のうち4割強を占め、織田信長や上杉謙信をはじめ名だたる武将が愛用した「備前刀」。平安時代から今日まで絶えることなく作刀されている備前刀に歴史からアプローチし、「刀剣王国備前」の実態を探る。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 備前刀の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | ビゼントウノレキシ |
著編者等/著者名等 | 青井浩三‖著 |
統一著者名 | 青井浩三 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アオイコウゾウ |
出版者 | 吉備人出版 |
出版地 | 岡山 |
出版年 | 2019.11 |
大きさ | 83p |
件名 | 刀剣-歴史 |
分類 | 756.6,756.6 756.6 |
書誌グループ | F00003 D00001 |
ISBN | 978-4-86069-596-5 |
マークNo | TRC19053224 |
タイトルコード | 1000001280868 |
資料番号 | 010226041 |
請求記号 | 756.6/アオ ヒ |
内容紹介 | 国宝や重要文化財の刀剣のうち4割強を占め、織田信長や上杉謙信をはじめ名だたる武将が愛用した「備前刀」。平安時代から今日まで絶えることなく作刀されている備前刀に歴史からアプローチし、「刀剣王国備前」の実態を探る。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03EH0 |