米中新冷戦の幕開け
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 米中新冷戦の幕開け |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小原凡司‖著 桑原響子‖著 |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版年 | 2019.12 |
内容紹介 | 中国の5G技術の排除、出口の見えない米中貿易戦争、加速する米中の軍事力増強…。米中覇権争いは軍事衝突へと発展するのか? 複雑化する国際社会のなかで、日本はどのように行動していくべきかを考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 米中新冷戦の幕開け |
---|---|
タイトルヨミ | ベイチュウシンレイセンノマクアケ |
サブタイトル | アフター・シャープパワー |
サブタイトルヨミ | アフターシャープパワー |
著編者等/著者名等 | 小原凡司‖著 桑原響子‖著 |
統一著者名 | 小原凡司 桑原響子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オハラボンジ クワハラキョウコ |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.12 |
大きさ | 286p |
件名 | アメリカ合衆国-対外関係-中国 |
分類 | 319.53022,319.53022 319.53022 |
ISBN | 978-4-492-44455-9 |
マークNo | TRC000000019054063 |
タイトルコード | 1000001281666 |
資料番号 | 00000000000100640473 |
請求記号 | 319.53/オハ ヘ |
内容紹介 | 中国の5G技術の排除、出口の見えない米中貿易戦争、加速する米中の軍事力増強…。米中覇権争いは軍事衝突へと発展するのか? 複雑化する国際社会のなかで、日本はどのように行動していくべきかを考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03HE0 |