超高層のバベル
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 超高層のバベル |
---|---|
著編者等/著者名等 | 見田宗介‖著 |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2019.12 |
内容紹介 | 日本を代表する社会学者、見田宗介の知性の根底には、かけがえのない他者たちとの「対話」があった。河合隼雄、大岡昇平、吉本隆明、石牟礼道子…。著者自身が精選した珠玉の11篇を収録した対話集。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 超高層のバベル |
---|---|
タイトルヨミ | チョウコウソウノバベル |
サブタイトル | 見田宗介対話集 |
サブタイトルヨミ | ミタムネスケタイワシュウ |
シリーズ名 | 講談社選書メチエ/716 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャセンショメチエ716 |
著編者等/著者名等 | 見田宗介‖著 |
統一著者名 | 見田宗介 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミタムネスケ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.12 |
大きさ | 308p |
件名 | 社会学 |
分類 | 361.04,361.04 361.04 |
ISBN | 978-4-06-518126-3 |
マークNo | TRC000000019054894 |
タイトルコード | 1000001283290 |
資料番号 | 00000000000009849084 |
請求記号 | 361.04/ミタ チ |
内容細目 | 超高層のバベル 戦後日本を振り返る 根柢を問い続ける存在 前の世の眼。この生の海。 現代社会の存立構造 現代社会論/比較社会学を再照射する 母子関係と日本社会 若い世代の精神変容 二一世紀世界の構図 人間はどこへゆくのか 日常の中の熱狂とニヒル |
内容紹介 | 日本を代表する社会学者、見田宗介の知性の根底には、かけがえのない他者たちとの「対話」があった。河合隼雄、大岡昇平、吉本隆明、石牟礼道子…。著者自身が精選した珠玉の11篇を収録した対話集。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |