話し手の意味の心理性と公共性
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 話し手の意味の心理性と公共性 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 三木那由他‖著 |
出版者 | 勁草書房 |
出版年 | 2019.12 |
内容紹介 | 誰かが何かを意味するとはどういうことか? グライス以来、話し手の意図を通して理解されてきた「話し手の意味」を、聞き手との共同体において生じる公共的な現象として捉え直し、コミュニケーションの新たな捉え方を提示。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 話し手の意味の心理性と公共性 |
---|---|
タイトルヨミ | ハナシテノイミノシンリセイトコウキョウセイ |
サブタイトル | コミュニケーションの哲学へ |
サブタイトルヨミ | コミュニケーションノテツガクエ |
著編者等/著者名等 | 三木那由他‖著 |
統一著者名 | 三木那由他 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミキナユタ |
出版者 | 勁草書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.12 |
大きさ | 11,269,16p |
件名 | 言語哲学 コミュニケーション |
分類 | 801.01,801.01 801.01 |
ISBN | 978-4-326-10278-5 |
マークNo | TRC000000019055330 |
タイトルコード | 1000001283695 |
資料番号 | 00000000000100630029 |
請求記号 | 801.01/ミキ ハ |
内容紹介 | 誰かが何かを意味するとはどういうことか? グライス以来、話し手の意図を通して理解されてきた「話し手の意味」を、聞き手との共同体において生じる公共的な現象として捉え直し、コミュニケーションの新たな捉え方を提示。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03180 |