元旦四方拝の研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 元旦四方拝の研究 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 渡辺瑞穂子‖著 |
出版者 | 啓文社書房 啓文社(発売) |
出版年 | 2020.1 |
内容紹介 | 宮中での歴首恒例の元旦四方拝はいつどのような経緯で成立したのか。四方拝の格段の所作にみられる史的要素を個別に考察しつつ、皇極紀の意義を紐解く。天武・持統期の天皇祭祀における先帝意識・祭祀・忌日についても検討。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 元旦四方拝の研究 |
---|---|
タイトルヨミ | ガンタンシホウハイノケンキュウ |
著編者等/著者名等 | 渡辺瑞穂子‖著 |
統一著者名 | 渡辺瑞穂子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワタナベミホコ |
出版者 | 啓文社書房 啓文社(発売) |
出版地 | 東京 [東京] |
出版年 | 2020.1 |
大きさ | 342p |
件名 | 有職故実 新年 |
分類 | 210.09,210.09 210.09 |
ISBN | 978-4-89992-062-5 |
マークNo | TRC000000019055838 |
タイトルコード | 1000001285120 |
資料番号 | 00000000000100386671 |
請求記号 | 210.09/ワタ カ |
内容紹介 | 宮中での歴首恒例の元旦四方拝はいつどのような経緯で成立したのか。四方拝の格段の所作にみられる史的要素を個別に考察しつつ、皇極紀の意義を紐解く。天武・持統期の天皇祭祀における先帝意識・祭祀・忌日についても検討。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |