戻る

有機農業大全

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 有機農業大全
著編者等/著者名等 澤登早苗‖編著 小松崎将一‖編著 日本有機農業学会‖監修
出版者 コモンズ
出版年 2019.12
内容紹介 地球環境を守り、安心・安全な食べものを生産し、SDGsと生物多様性を実現し、いのちを大切にする社会を創ることで地域を元気にする有機農業。持続可能な有機農業の全体像を詳述する。
種別 図書
コレクション
タイトル 有機農業大全
タイトルヨミ ユウキノウギョウタイゼン
サブタイトル 持続可能な農の技術と思想
サブタイトルヨミ ジゾクカノウナノウノギジュツトシソウ
著編者等/著者名等 澤登早苗‖編著 小松崎将一‖編著 日本有機農業学会‖監修
統一著者名 澤登早苗 小松崎将一 日本有機農業学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サワノボリサナエ コマツザキマサカズ ニホンユウキノウギョウガッカイ
出版者 コモンズ
出版地 東京
出版年 2019.12
大きさ 330p
件名 有機農業
分類 615.71,615.71 615
郷土件名 511758600000000 511674500000000 K0000000189L000
書誌グループ F00003 A00004
ISBN 978-4-86187-164-1
マークNo TRC20000185
タイトルコード 1000001287821
資料番号 010220002
請求記号 615.71/サワ ユ
内容細目 有機農業とは何か 「家族のために作る」が始まり グローバリゼーション下の国内農業政策と有機農業 世界の有機農業 世界の有機農業 世界の有機農業 農の本質を抱きしめていく有機農業 人と人・土がつながり合う社会を目指して 有機農業を支える持続可能な種子システムを考える 持続可能な農と食をつなぐ仕組み・流通 多様な農の担い手 有機農業と地域づくり 有機農業と環境保全 多様な植生と共生型管理へのアプローチ 土壌生態系の管理 植物共生菌による省資源型栽培 作物圏共生微生物による病虫害防除 生態系サービスを活用した減農薬・有機栽培での害虫管理 持続可能な農業のモデル 小規模有畜複合農業を目指して Get the GLORY 持続可能な農業へ 無肥料・無農薬で野菜を作る 持続可能な大規模経営 里山農業でいのちと向き合う 有機農業が日常である暮らしの実現に向けた実践と研究、対話 日本の有機農業
内容紹介 地球環境を守り、安心・安全な食べものを生産し、SDGsと生物多様性を実現し、いのちを大切にする社会を創ることで地域を元気にする有機農業。持続可能な有機農業の全体像を詳述する。
種別 図書
コレクション
配架場所 03161

新しいMY SHOSHOのタイトル