種痘という<衛生>
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 種痘という<衛生> |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 香西豊子‖著 |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版年 | 2019.12 |
| 内容紹介 | 牛痘種痘が日本列島で行われ始めた1849年を画期として、それ以前と以後に着目。疱瘡をめぐる習俗と医術との関係性や、医業のありかたと医術との関係性、医師の「天命」観や種痘をめぐる「百分の一」の倫理などを考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 種痘という<衛生> |
|---|---|
| タイトルヨミ | シュトウトイウエイセイ |
| サブタイトル | 近世日本における予防接種の歴史 |
| サブタイトルヨミ | キンセイニホンニオケルヨボウセッシュノレキシ |
| 著編者等/著者名等 | 香西豊子‖著 |
| 統一著者名 | 香西豊子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コウザイトヨコ |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.12 |
| 大きさ | 8,647,8p |
| 件名 | 種痘-歴史 痘瘡 |
| 分類 | 493.82,493.82 493.82 |
| ISBN | 978-4-13-026609-3 |
| マークNo | TRC20000724 |
| タイトルコード | 1000001288343 |
| 資料番号 | 009961798 |
| 請求記号 | 493.82/コウ シ |
| 内容紹介 | 牛痘種痘が日本列島で行われ始めた1849年を画期として、それ以前と以後に着目。疱瘡をめぐる習俗と医術との関係性や、医業のありかたと医術との関係性、医師の「天命」観や種痘をめぐる「百分の一」の倫理などを考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
