戻る

持続可能な社会を考えるための66冊

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 持続可能な社会を考えるための66冊
著編者等/著者名等 小宮山博仁‖著
出版者 明石書店
出版年 2020.1
内容紹介 猪木武徳「戦後世界経済史」、柳田国男「都市と農村」、水島治郎「反転する福祉国家」など、教育から持続可能な社会を考えるという観点で選んだ66冊を、書評形式で紹介。各書籍の目次も併記する。
種別 図書
コレクション
タイトル 持続可能な社会を考えるための66冊
タイトルヨミ ジゾクカノウナシャカイオカンガエルタメノロクジュウロクサツ
サブタイトル 教育から今の社会を読み解こう
サブタイトルヨミ キョウイクカライマノシャカイオヨミトコウ
著編者等/著者名等 小宮山博仁‖著
統一著者名 小宮山博仁
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コミヤマヒロヒト
出版者 明石書店
出版地 東京
出版年 2020.1
大きさ 233p
件名 教育 社会問題 持続可能な開発 図書解題
分類 370.4,370.4 370.4
ISBN 978-4-7503-4953-4
マークNo TRC000000020004440
タイトルコード 1000001294080
資料番号 00000000000009889239
請求記号 370.4/コミ シ
内容紹介 猪木武徳「戦後世界経済史」、柳田国男「都市と農村」、水島治郎「反転する福祉国家」など、教育から持続可能な社会を考えるという観点で選んだ66冊を、書評形式で紹介。各書籍の目次も併記する。
種別 図書
コレクション
配架場所 03137

新しいMY SHOSHOのタイトル