戻る

宣教と適応

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 宣教と適応
著編者等/著者名等 齋藤晃‖編
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2020.2
内容紹介 大航海時代から啓蒙時代にかけて、アジアやアメリカに派遣されたイエズス会士らは、現地社会に適応することで布教を試みる。だが、それは難問の蓋を開けることだった-。異文化適応を軸にキリスト教の世界宣教の全体像に迫る。
種別 図書
タイトル 宣教と適応
タイトルヨミ センキョウトテキオウ
サブタイトル グローバル・ミッションの近世
サブタイトルヨミ グローバルミッションノキンセイ
著編者等/著者名等 齋藤晃‖編
統一著者名 斎藤晃
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サイトウアキラ
出版者 名古屋大学出版会
出版地 名古屋
出版年 2020.2
大きさ 8,522,18p
件名 カトリック教-歴史 キリスト教-伝道-歴史 イエズス会
分類 198.22,198.22 198.22
ISBN 978-4-8158-0977-5
マークNo TRC20004942
タイトルコード 1000001295367
資料番号 100386606
請求記号 198.22/サイ セ
内容細目 宣教師の異文化適応を再考する 本質的なものと中立的なものの間で 福音以前の祖先と「粗野な人びと」の救済 「奇跡」と適応 学知と宣教 天主と耶蘇 「文明化」の方向転換 適応/消費/収奪 教育と芸術におけるヴァナキュラー 僧形の宣教者 適応に抗した宣教者たち 「適応」と言語普遍 帝国のなかの福音
内容紹介 大航海時代から啓蒙時代にかけて、アジアやアメリカに派遣されたイエズス会士らは、現地社会に適応することで布教を試みる。だが、それは難問の蓋を開けることだった-。異文化適応を軸にキリスト教の世界宣教の全体像に迫る。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル