哲学の技法
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 哲学の技法 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ジュリアン・バジーニ‖著 黒輪篤嗣‖訳 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版年 | 2020.2 |
内容紹介 | 欧米から中国、日本、アフリカ、イスラム、オーストラリアの先住民まで。世界各地の哲学の伝統において、「知識」「世界」「私」がどのように考えられているかを論じ、世界各地の哲学が説く「人間の生き方」を探究する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 哲学の技法 |
---|---|
タイトルヨミ | テツガクノギホウ |
サブタイトル | 世界の見方を変える思想の歴史 |
サブタイトルヨミ | セカイノミカタオカエルシソウノレキシ |
著編者等/著者名等 | ジュリアン・バジーニ‖著 黒輪篤嗣‖訳 |
統一著者名ヨミ | Baggini Julian |
統一著者名 | 黒輪篤嗣 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | バジーニジュリアン クロワアツシ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.2 |
大きさ | 446p |
件名 | 哲学 |
分類 | 104,104 104 |
ISBN | 978-4-309-24948-3 |
マークNo | TRC000000020006674 |
タイトルコード | 1000001297871 |
資料番号 | 00000000000100415256 |
請求記号 | 104/ハシ テ |
一般注記 | 原タイトル:How the world thinks |
内容紹介 | 欧米から中国、日本、アフリカ、イスラム、オーストラリアの先住民まで。世界各地の哲学の伝統において、「知識」「世界」「私」がどのように考えられているかを論じ、世界各地の哲学が説く「人間の生き方」を探究する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03BF3 |