「間合い」とは何か
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 「間合い」とは何か |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 諏訪正樹‖編著 伝康晴‖著 坂井田瑠衣‖著 高梨克也‖著 |
| 出版者 | 春秋社 |
| 出版年 | 2020.2 |
| 内容紹介 | 野球、サッカーから、何げない会話まで、「間合い」は至るところに存在する。間合いを形成するために、身体は何を成し遂げているのかを考察。主観と客観の壁を乗りこえ、「人間らしさ」に迫った一冊。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 「間合い」とは何か |
|---|---|
| タイトルヨミ | マアイトワナニカ |
| サブタイトル | 二人称的身体論 |
| サブタイトルヨミ | ニニンショウテキシンタイロン |
| 著編者等/著者名等 | 諏訪正樹‖編著 伝康晴‖著 坂井田瑠衣‖著 高梨克也‖著 |
| 統一著者名 | 諏訪正樹 伝康晴 坂井田瑠衣 高梨克也 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スワマサキ デンヤスハル サカイダルイ タカナシカツヤ |
| 出版者 | 春秋社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2020.2 |
| 大きさ | 262p |
| 件名 | 認知 知覚 |
| 分類 | 141.51,141.51 141.5 |
| ISBN | 978-4-393-37331-6 |
| マークNo | TRC000000020007309 |
| タイトルコード | 1000001299259 |
| 資料番号 | 00000000000009893231 |
| 請求記号 | 141.51/スワ マ |
| 内容細目 | 「間合い」という現象をどう捉えたいか? タイミングを合わせる 相手のふるまいに寄り添う ボールへの到達時間を予測する 間合い研究の本質 居心地を感じる モノになる 他者の身体を取り込む 溶け込んでいく |
| 内容紹介 | 野球、サッカーから、何げない会話まで、「間合い」は至るところに存在する。間合いを形成するために、身体は何を成し遂げているのかを考察。主観と客観の壁を乗りこえ、「人間らしさ」に迫った一冊。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03114 |
