「常識」によって新たな世界は切り拓けるか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「常識」によって新たな世界は切り拓けるか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 青木裕子‖編著 大谷弘‖編著 |
出版者 | 晃洋書房 |
出版年 | 2020.2 |
内容紹介 | 常識によって常識を超えられるのか? 常識は哲学の敵なのか? 従来の哲学史研究において十分に解明されてこなかった近現代の常識論の系譜を、哲学、思想史の両面から明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「常識」によって新たな世界は切り拓けるか |
---|---|
タイトルヨミ | ジョウシキニヨッテアラタナセカイワキリヒラケルカ |
サブタイトル | コモン・センスの哲学と思想史 |
サブタイトルヨミ | コモンセンスノテツガクトシソウシ |
著編者等/著者名等 | 青木裕子‖編著 大谷弘‖編著 |
統一著者名 | 青木裕子 大谷弘 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アオキヒロコ オオタニヒロシ |
出版者 | 晃洋書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2020.2 |
大きさ | 6,219,3p |
件名 | 哲学-歴史-近代 |
分類 | 133.04,133.04 133.04 |
ISBN | 978-4-7710-3287-3 |
マークNo | TRC000000020007730 |
タイトルコード | 1000001299671 |
資料番号 | 00000000000100430859 |
請求記号 | 133.04/アオ シ |
内容細目 | 「常識」をめぐる多様な解釈とアプローチ アダム・ファーガスンにおけるコモン・センス的リアリズムの検討 知識と常識という方法 コンヴェンション・言語・常識 常識の「身体」をあぶり出す 「共通理解」の再構成としての歴史 常識と啓蒙のアンビバレンス コモン・センス、社会改良、政治権力 常識と行為者性 一八世紀スコットランドから二〇世紀ケンブリッジへ |
内容紹介 | 常識によって常識を超えられるのか? 常識は哲学の敵なのか? 従来の哲学史研究において十分に解明されてこなかった近現代の常識論の系譜を、哲学、思想史の両面から明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03113 |