<色盲>と近代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | <色盲>と近代 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 馬場靖人‖著 |
| 出版者 | 青弓社 |
| 出版年 | 2020.2 |
| 内容紹介 | <色盲>はいつから「病」や「異常」や「障害」になったのか。18世紀末から19世紀末までのヨーロッパと、20世紀前半の日本の知の古層に分け入り、近代的な<色盲>概念の系譜をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | <色盲>と近代 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シキモウトキンダイ |
| サブタイトル | 十九世紀における色彩秩序の再編成 |
| サブタイトルヨミ | ジュウキュウセイキニオケルシキサイチツジョノサイヘンセイ |
| シリーズ名 | 視覚文化叢書/6 |
| シリーズ名ヨミ | シカクブンカソウショ6 |
| 著編者等/著者名等 | 馬場靖人‖著 |
| 統一著者名 | 馬場靖人 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ババヤスヒト |
| 出版者 | 青弓社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2020.2 |
| 大きさ | 316p |
| 件名 | 色覚異常-歴史 |
| 分類 | 496.45,496.45 496.45 |
| ISBN | 978-4-7872-7429-8 |
| マークNo | TRC000000020008479 |
| タイトルコード | 1000001301353 |
| 資料番号 | 00000000000009894973 |
| 請求記号 | 496.45/ハハ シ |
| 内容紹介 | <色盲>はいつから「病」や「異常」や「障害」になったのか。18世紀末から19世紀末までのヨーロッパと、20世紀前半の日本の知の古層に分け入り、近代的な<色盲>概念の系譜をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03RA0 |
