「発達障害」とされる外国人の子どもたち
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「発達障害」とされる外国人の子どもたち |
---|---|
著編者等/著者名等 | 金春喜‖著 |
出版者 | 明石書店 |
出版年 | 2020.2 |
内容紹介 | いま教育現場では、日本語がわからない外国ルーツの子どもが「発達障害」と診断され、特別支援学級に編入されるケースが増えている。この問題のメカニズムと背景を明らかにし、日本の外国人支援政策の陥穽を問う。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「発達障害」とされる外国人の子どもたち |
---|---|
タイトルヨミ | ハッタツショウガイトサレルガイコクジンノコドモタチ |
サブタイトル | フィリピンから来日したきょうだいをめぐる、10人の大人たちの語り |
サブタイトルヨミ | フィリピンカラライニチシタキョウダイオメグルジュウニンノオトナタチノカタリ |
著編者等/著者名等 | 金春喜‖著 |
統一著者名 | 金春喜 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キンチュニ |
出版者 | 明石書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.2 |
大きさ | 253p |
件名 | フィリピン人(日本在留) 発達障害 |
分類 | 371.5,371.5 371.5 |
ISBN | 978-4-7503-4972-5 |
マークNo | TRC000000020009018 |
タイトルコード | 1000001301877 |
資料番号 | 00000000000009626763 |
請求記号 | 371.5/キン ハ |
内容紹介 | いま教育現場では、日本語がわからない外国ルーツの子どもが「発達障害」と診断され、特別支援学級に編入されるケースが増えている。この問題のメカニズムと背景を明らかにし、日本の外国人支援政策の陥穽を問う。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03AE3 |