小学校英語のジレンマ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 小学校英語のジレンマ |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 寺沢拓敬‖著 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2020.2 |
| 内容紹介 | 2020年4月から小学校で教科としての英語が始まる。効果は見込めるのか? 先生の努力任せでいいのか? 導入までの経緯を検証しつつ、教員の負担やグローバル化への対応など未解決の論点を網羅する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 小学校英語のジレンマ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウガッコウエイゴノジレンマ |
| シリーズ名 | 岩波新書 新赤版/1826 |
| シリーズ名ヨミ | イワナミシンショシンアカバン1826 |
| 著編者等/著者名等 | 寺沢拓敬‖著 |
| 統一著者名 | 寺沢拓敬 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | テラサワタクノリ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2020.2 |
| 大きさ | 10,235,6p |
| 件名 | 英語教育 |
| 分類 | 375.8932,375.893 375.893 |
| ISBN | 978-4-00-431826-2 |
| マークNo | TRC000000020009169 |
| タイトルコード | 1000001302018 |
| 資料番号 | 00000000000009844515 |
| 請求記号 | S375.893/テラ シ |
| 内容紹介 | 2020年4月から小学校で教科としての英語が始まる。効果は見込めるのか? 先生の努力任せでいいのか? 導入までの経緯を検証しつつ、教員の負担やグローバル化への対応など未解決の論点を網羅する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03137 |
