日本近世村落論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本近世村落論 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 渡辺尚志‖著 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2020.2 |
| 内容紹介 | 日本の近世においては、武士や町人は圧倒的少数者であり、当時の人口の約8割は村に住む「百姓」であった。村落の分析を通して、近世社会の本質を浮かびあがらせる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本近世村落論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンキンセイソンラクロン |
| 著編者等/著者名等 | 渡辺尚志‖著 |
| 統一著者名 | 渡辺尚志 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワタナベタカシ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2020.2 |
| 大きさ | 14,335,9p |
| 件名 | 日本-歴史-江戸時代 村落-歴史 |
| 分類 | 210.5,210.5 210.5 |
| ISBN | 978-4-00-061395-8 |
| マークNo | TRC000000020010098 |
| タイトルコード | 1000001303673 |
| 資料番号 | 00000000000009960543 |
| 請求記号 | 210.5/ワタ ニ |
| 内容紹介 | 日本の近世においては、武士や町人は圧倒的少数者であり、当時の人口の約8割は村に住む「百姓」であった。村落の分析を通して、近世社会の本質を浮かびあがらせる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
